復縁を無駄にしてしまう行為は色々とある
復縁後にやってしまいがちな過ちがあります。
せっかく復縁できても、そんな事をやらかしてしまっては、今までのことが意味をなくしてしまいますよね。
復縁に成功して、1、2ヵ月経つとだんだんと気が緩んでしまって、彼に対しての態度がずさんになってしまいがちです。
「あのとき、貴方にはああして欲しかった」
「私はこう思ってたのよ。だからあなたにはそれを汲み取って欲しかったのに」
そんな事を、今までずっと我慢してきた分、言いたくなってきてしまいますよね。
復縁を目標にして来てた間は、それが邪魔になってしまうのがわかっていたからあなたは我慢してこれたのでしょう。
ネットで簡単に復縁可能性チェックテストならココです。
ですが、彼と復縁できた途端に、それを彼に吐き出したくなってしまうのですよね。
ですが、そのような行為はせっかく修繕した紙テープ。それを補強したセロテープを剥がして余計にボロボロにしてしまう行為です。
当時のことを彼に伝えたところで彼も貴方も当時の2人とは違うので意味はありません。
もし彼に言った所で、彼からも同じ様に当時の文句の言葉が帰ってくるだけでしょう。
そんなふうにマイナスをぶつけあってしまっては、またボロボロになっていってしまうだけですね。
あえて何も触れずにいましょう。きっとかれもそうしているはずです。
同じようにあなたも何も触れないのがいいです。そうしたほうが、きっとお互いにずっと心地よい関係を築けるでしょう。
自分の感情を爆発させるという行為は、ほとんどの場合マイナスに働いてしまう
復縁を成功させたい場合、自分の感情を爆発させるという行為は、ほとんどの場合マイナスに働いてしまいます。
そうさせないために、既に感情をある程度コントロールできるように、あなたは成長しているはずです。
単に感情をを押さえ込み、我慢をすればいい訳ではありません。
感情を吐き出したとしても、彼が傷つかないようにする事が大切なのです。
どんなに腹が立っていても、彼の気持ちも考えて言葉をむやみに吐き出さないようにする事が大切なのです。
今までできたことですよね。半年間、頑張ってこれたことを、ここにも生かさなければいけません。【ネタバレ】7つのステップでもう一度好きにさせる方法
今までの半年間は、復縁のためではありません。復縁した後の関係を、良好に末永く続かせるためのものでもあったのです。
今までのあなたの努力は、復縁がゴールだったかもしれません。ですが復縁できた今、それまでの行為を糧に、今後も彼といい関係を築いていけるように、それらを無駄にしないように、今後も彼と幸せになれるようにしたいですね。
あなたが元彼を振ってしまった時には
これまで、振られた時の復縁方法をお話してきましたが、ここでは視点を変えて、あなたが振ってしまった時の復縁方法をお話していきたいと思います。
自分から振っておいて、すぐに思い直して復縁を迫ったのだけど断られてしまった。なんてことは少なくはないでしょう。
すぐに思い直してではなくとも、自分から復縁を申し出たものの、その時彼にはもう新しい彼女が居た、とか既に気持ちを切り替えて好きな人ができてしまっていて、今更と言ったように断られてしまった場合に、あなたが該当するのであれば、押さえておいて欲しいポイントがあります。復縁7stepレビュー
1裏切られたという気持ちが彼は強い場合、2今更都合がいいと思っている、3振った側というのは、復縁を舐めているこの三つです。
最後は特に大事で、あなたから振ったことで、彼はまだ自分のことを好きだと思って居るのです。
好きではないとしても、気はまだあるのだろうとくらいは思っているかも知れませんが、そうではありません。
振った側というのはどうしても、ふたりの関係の鍵を握っているのは自分だと思いがちですが、そうではありません。
実際は一つ目、二つ目でわかるように彼の気持ちはあなたから離れているのです。
振られたことのある方ならわかるでしょうが、裏切られたと、そう感じること。その時点で彼に対するあなたの信用なんかはなくなっていることでしょう。
振ってしまった元彼への接し方
まずは彼に素直に謝りましょう。そしてなにより、即座に復縁を迫ってはいけません。
振られた時同様に距離を少しずつ縮めて行くことが大切です。
なので、自分が悪かった、間違っていたと彼にきちんと謝ることが大事です。
その時に、謝罪が復縁の申し出とイコールになってしまわない様にしましょう。
復縁を迫る気がないように見せつつ、きちんと自分が悪かったと謝ることが大事です。
そうすると、彼も少なからず機嫌を治して気分を良くしてくれると思います。
吹っ切ったのに、勝手に近づいてこられては彼も腹が立つかも知れませんが、その気は無いと見せることで警戒心は解けるでしょう。
そして異性の話題は持ち出さないようにしましょう。
あなたの貞操観念というものに、彼は不信感を覚えているので、そのような話題を持ち出してしまうと、彼の不信感を煽ってしまいます。
そうならないように、異性の話題は持ち上げない方が良いでしょう。
あなたが今も独り身だと知れば、彼の気持ちは荒れないことでしょう。
ただ、今1人だから彼とよりを戻したいのだと勘違いされないようにしましょう。都合がいいなんて思われないようにしたいですね。今からモテにいくぞの特徴
自分から振ってしまったという時には、あなたの都合よく動くのではなく、より一層彼の気持ちを優先して、焦らずにもう一度信用を築いていくしかありません。